子育てママの商品開発奮闘記

『ヲ』の書き順、間違えていませんか?
『ヲ』の書き順を間違えている大人は90%以上らしいです。是非皆様も確認してみてください!
カタカナ版の販売日決定!!
カタカナ版は3月中旬に販売予定です!
カタカナ版の制作決定!
ひらがな版はたくさんの好評をいただきましたので、カタカナ版の制作を決定しました!カタカナ版はご指摘いただいた事項を改善し、よりパワーアップしたドリル帳にいたします!
『まほうのドリル ひらがな』こだわりポイント公開②
お子様が飽きないように、ひらがなを効率的にマスターできるような工夫を行いましたので、ご紹介いたします!
『まほうのドリル ひらがな』こだわりポイント公開①
ひらがな版では、どのページでも文字が書けるように改良しました!開発秘話をご紹介いたします(^^)
「まほうのドリル ひらがな」ご購入いただき、ありがとうございます!
たくさんの方に『まほうのドリル ひらがな』をご購入いただきました!ありがとうございます。ご利用いただいた方の感想が知りたいので、商品レビューにご協力ください。
書き順 間違えて覚えてませんか?

ひらがなの書き順を間違えて覚えている人が意外と多いことに気が付きました!実は私もその1人です!笑

あなたは間違えて覚えておりませんか?

『まほうのドリル ひらがな』販売日決定!!
本日ドリル帳の原稿とデザインの最終確認が完了しました!『まほうのドリル ひらがな』の完成が12/24なので、12/27(月) に販売開始予定です(^^)
『まほうのドリル ひらがな』サンプル品完成!!

『まほうのドリル ひらがな』の見本ができたとの連絡があったので、早速確認しに行きました!予想以上の出来栄えに感動🤣

ひらがな版 デザイン初公開!!
ひらがな版のデザインを一部公開いたします!併せて、新魔法のドリル帳で工夫した点も一部公開いたします(^^)
魔法のドリル ひらがな版 販売決定!!
印刷会社が決まり、年内に魔法のドリルひらがな版を販売することが決定しました!
新魔法のドリル帳の作成ができない!? 急遽、2社目と商談!
私が提示している作成方法では、魔法のドリル帳は作成できないのではないかというご指摘をいただきました・・そのため、急遽2社目と商談です!
予算の壁に大激突!
お見積り先に価格交渉を行いましたが、いいお返事が来るかは分からず、待ちの状況になりました。待っていても仕方がないので、新たな企業に積極的にアプローチし、お見積りを依頼しました。ただ、どこの企業からも費用はかなり高くなると言われてしまいました。。
お見積書が揃いました!いざ価格交渉へ!
お見積書が揃いましたが、予想以上に高額でした。。せっかく開発するのだから、自分が納得したものを作りたい!ということで、週明けにでも東京の会社に価格交渉しようと思います!!
アンケート結果のご報告
先日ご協力いただいたアンケート調査の結果を集計しました。アンケート結果から新しい魔法のドリル帳の方向性を見出すことができました!
商談デビュー★
本日商談デビューを飾りました!商談して、分かったことが2つありました。
文字が消える魔法
『魔法のドリル帳』の肝である文字が消える機能。これを再現できなければ、魔法のドリル帳とは言えない。偶然にも文字が消える魔法を使えるようになりました!
ドリル帳のレシピ作り
まずは『魔法のドリル ひらがな・カタカナ』のレシピ作り・コックさん選びを始めました(^^)料理に例えると開発が楽しい!
決意表明!魔法のドリル ひらがな カタカナを作ります!!
『魔法のドリル ひらがな・カタカナ』 の開発を進めることに決めました!商品開発を断念しないためにも、ブログで製品化までの一部始終をリアルタイムで報告します。